人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちひろのぬくもり

ちひろの絵は大好き、というわけではないけど、その水彩の美しさにはとってもひかれる。
ここまで来たらやっぱりはずせません、安曇野ちひろ美術館
ちひろのぬくもり_f0205857_8515930.jpg

まわりは広々した公園です。石のオブジェがシュール。
ちひろのぬくもり_f0205857_8563533.jpg

5/12までは「出版記念展 ちひろと一茶」
一茶の俳句とちひろの絵のコラボレーションは
小さないのちへの温かなまなざしが響き合い
なじみの句や絵が、また新鮮な表情を見せていました。

そして、紙に染みこんだ水彩絵の具のうつくしさといったら…
つるつるの印刷物や、ネットのディスプレイでは絶対に出てこない、
ざらざらした質感とぬくもり、ほんものの色と大きさ。
原画の日やけを防ぐために薄暗くされた展示室で
しあわせな時間を過ごすことができました。

渡り廊下には石造りの小さなおうち
ちひろのぬくもり_f0205857_920074.jpg

小窓からのぞくと…だれかいます
ちひろのぬくもり_f0205857_9204774.jpg

ほら、こっちも
ちひろのぬくもり_f0205857_9212423.jpg

上から見ると…水盤に水が張ってあって、みなさん洗濯中でした(^o^)
ちひろのぬくもり_f0205857_9211249.jpg


もうひとつの企画展は「生誕100年 夢と記憶の画家 茂田井武展
戦後の絵雑誌で活躍したというこのひとの絵、
なんともいえない不思議な魅力にあふれていました。
この企画展にめぐりあえたのは、とっても幸運でした。

眺めのいいカフェでひとやすみしながら、昼過ぎから夕方までここで過ごしてしまいました。
ちひろのぬくもり_f0205857_9391967.jpg

桜の枝のあいだに見える建物は、黒姫から移築されたちひろの山荘。
ちひろのぬくもり_f0205857_10273643.jpg

中には入れませんが、ガラス窓越しに部屋の様子を見ることができます。
炊飯器が昭和ですね~
ちひろのぬくもり_f0205857_9445397.jpg

あかるい窓辺が仕事場。
ちひろのぬくもり_f0205857_9484887.jpg

公園を流れる小川のほとりには、つくしんぼ
ちひろのぬくもり_f0205857_9482659.jpg

チェコの絵本作家、パツォウスカーのデザインした池。
絵本のページに紛れ込んだような気持ちになります。
ちひろのぬくもり_f0205857_95255100.jpg

隣接する神社の境内で、満開の桜に追いつきました。
ちひろのぬくもり_f0205857_9555329.jpg


それにしても…
ちひろは55歳、茂田井武は48歳でこの世を去っているんですよね…。
一茶は享年65歳でしたが、妻と子をつぎつぎと亡くして火事にも遭い、なんという人生。
年譜で見るひとの一生って、あまりにもせつなくおそろしい。
# by fromishigaki | 2009-04-23 10:37 | '09松本・安曇野

池田の丘へ

宿の人とレンタカーオフィスの人、ふたりに口をそろえて勧められたのが池田町。
「北アルプスの眺めがすばらしく、おいしいと評判の手打ちそば屋さんがある」
と聞いて、車を走らせてみました。まずはおそば屋さん、安曇野 翁へ。
窓から山並みが一望です。
池田の丘へ_f0205857_132347.jpg

店のご主人は達磨グループ、高橋邦弘氏の一番弟子とか。
ちょっとひんやりしていたので、温かいおつゆでいただける鴨せいろを。
コシがあっておいしい~
池田の丘へ_f0205857_13224061.jpg

池田町立美術館のまわりはひろびろした公園。
ハーブの里だけあって、植え込みにもローズマリー
池田の丘へ_f0205857_13284862.jpg

この枝垂れ桜は満開でした。
池田の丘へ_f0205857_13315642.jpg

菜の花の向こうに残雪の北アルプス…この時期に来てよかった~♪
池田の丘へ_f0205857_13331547.jpg

# by fromishigaki | 2009-04-22 13:35 | '09松本・安曇野

麓の花たち

一泊目は市内から車で15分の浅間温泉、貴詳庵に。
目が覚めると今日もうれしいお天気です。温泉街から裏山の麓をぐるりと歩いてみました。
こぼれる雪柳や、道祖神もあちこちに。
麓の花たち_f0205857_10465843.jpg

ムスカリに水仙
麓の花たち_f0205857_1293743.jpg

ヒメコブシにモクレン
麓の花たち_f0205857_12103075.jpg

タンポポにヒメオドリコソウ
麓の花たち_f0205857_1210045.jpg

そして桃の花
麓の花たち_f0205857_12113044.jpg

いろいろなお花がいっぺんに咲ききそう北国の春
残雪まぶしい北アルプスの山並みがのぞめます。
麓の花たち_f0205857_12165469.jpg

右から燕、大天井、真ん中が美しいピラミッド型の常念岳、そして蝶ケ岳。
表銀座はだいぶ前に縦走しましたが、常念、蝶もいつか歩いてみたいなぁ…
# by fromishigaki | 2009-04-22 12:36 | '09松本・安曇野

桜吹雪と春紅葉

春の女二人旅、今年は松本・安曇野へ行ってきました。
北ア登山の折々に来てはいたけれど、ゆっくり歩くのははじめてです。
桜吹雪と春紅葉_f0205857_9551541.jpg

今年の桜はやけに気が早くて、松本城ではすでに桜吹雪でした。
桜吹雪と春紅葉_f0205857_9553819.jpg

天守閣までは急な階段がいくつも。
お城の中は細い窓から差し込む光で陰影美しくとても落ち着きます。
そう、たくさんのひとでごったがえしていなければ。
GWはお城に入るのに4時間待ちとも聞きました。
桜吹雪と春紅葉_f0205857_1064574.jpg

矢狭間から見える景色がジオラマみたい。
桜吹雪と春紅葉_f0205857_1065770.jpg

春紅葉、デショウジョウがあざやかでした~
桜吹雪と春紅葉_f0205857_1013209.jpg

# by fromishigaki | 2009-04-22 10:16 | '09松本・安曇野

涼をもとめて

カラ岳でほてった体を冷やしに、せせらぎの滝へ。
でもジョン、なぜかこの滝つぼが怖くてしょうがないらしい。
めっちゃ腰がひけてます。これ以上奥にはぜったい行けませんw
涼をもとめて_f0205857_10382287.jpg

このへんはひと雨あったみたいですね~。コヤブミョウガも濡れてます。
涼をもとめて_f0205857_1041564.jpg

水草の川でもちょっとだけおよいでみる
涼をもとめて_f0205857_1041467.jpg

少し湿っているところが好みなのか、ヌスビトハギもたくさん咲いています。
涼をもとめて_f0205857_10445777.jpg

帰ってきたら、足もとに実がいくつもひっついていました~
# by fromishigaki | 2009-04-12 22:37 | wild plants

自然と暮らし、旅の記録


by fromishigaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31